産前産後の骨盤矯正とケア

投稿日: 2018年6月16日  | カテゴリ: 症例報告

産前産後の骨盤矯正とケア

 

来院動機

2人目の妊娠中で慢性的な肩こりや腰痛のケアをする為に来院。

 

原因として何か思い当たることはありますか?

妊娠による体重の増加

 

どのような時、どのような姿勢になると症状を感じますか?

家事や仕事中に肩こりや腰痛、だるさを感じます。

 

どのような時、どのような時が楽ですか?

横になっている時が楽です。

 

その他症状

先天性な脊椎の側弯

 

その他情報

1人目の出産時は陣痛から約30時間かかった。

 

初回施術

視診と触診では、安定期に入っているもののあまり刺激を加えたくないので、トムソンテーブルのドロップ回数を最小限にしながらマニュピュレーションを多めに行い、下肢~骨盤のケアを徹底的に行った。

施術後は「肩と腰がスッキリしました!これからよろしくお願いします!」と喜んで帰られていきました。

 

2回目(初回より7日後)

前回施術後もだるさ等出なかったので、今回も注意を払いながらアジャストメントを行い終了。

「前回もですが、こんなに刺激が少ないのに施術後はスッキリするのはなぜですか?とても気持ちが良いです!」とのことでした。

 

3回目(2回目より7日後)

普段の痛みやだるさも減ってきて、調整箇所もポイントが絞れてきた(初めの1、2回は全身を調整していきますが、良くなってくるとだんだん施術をするポイントが絞れてきて患者さんの負担も減ります)ので次回からは施術間隔を隔週に開けることに。

 

4回目(3回目より14日後)

間隔をあけても大きく戻る様子もないので、このまま隔週で調整。側弯の凹凸もあるのでその調整も同時に行いながら変化をつけていった。横向きで寝ているのでどうしても肩が内に入りやすいが巻き込みすぎないように調整を行い今回も終了。

「今日もスッキリしました!仕事も頑張れます」と帰られていきました。

 

出産予定日当日

予定日ではありましたがいつも通り調整を行い終了。当院の施術は基本的に横向きで施術を行うのでお腹の大きい妊婦さんでも安心して施術を受けていただくことが可能です。

 

患者さんコメント

妊娠中の整体は初めてだったので初めは不安もありましたが、先生の丁寧な施術のおかげで毎回寝そうになるくらい安心して施術を受けることができました。妊婦さんはなぜカイロプラクティックケアを受けた方が良いのか、説明も通わせる為の営業トークではなく、本気で良いものを提供したいという思いが伝わるものでとてもわかりやすく納得しました。何より神経と整えていただいたおかげで高齢出産にもかかわらず、分娩室に入ってなんと15分で出産という超スピード出産をすることができ、産後の疲れも感じないほど安産でした!黒木先生の整体を受けていたおかげです!今後も家族でお世話になりますので宜しくお願いします!!

 

担当者コメント

腰痛のある妊婦さんと腰痛のない妊婦さんだと、出産時の痛みも3倍違うというエビデンスも確認されています。神経を整えることで遺伝子にも良い影響を与えるということで、妊娠中のカイロプラクティックケアはアメリカなどでは当たり前に行われています。当院の使用するトムソンテーブルはアジャストメント時にかかる振動は、歩行時の振動と変わらないとされていますのでとても安全な施術を提供します。今回は最高の結果が出て一安心です。今後もご家族でのケアをしっかりしていきましょう!!

最新記事

会社情報

営業案内

営業時間の案内などを曜日別に詳しく記載
月:10:00〜13:00/15:00〜20:00
火:10:00〜13:00/15:00〜20:00
水:お休み
木:10:00〜12:30/15:00〜20:00
金:10:00〜12:30/16:00〜20:00
土:10:00〜18:00
日:お休み

電話番号

03-5289-8885

所在地

〒101-0046

東京都千代田区神田多町2-8-30多町ビル

5F 東京神田本院


営業時間 10:00-13:00 15:00-20:00(最終受付19:30)
土 10:00-18:00(最終受付17:30) 水曜 日・祝定休

〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-8-30 多町ビル5階