側湾症の女の子

投稿日: 2018年6月7日  | カテゴリ: 症例報告

今日は学校の健康診断で側湾症と診断された女の子のお話


学校の検診で側湾症と診断され、まだ大きくはないが進行したら手術の可能性もありますと言われたが、コブ角の角度?はまだ範囲内なので。

女の子なので背中や腰の筋肉の左右差が気になるのでなんとかしたいと思っていたところ、息子がお世話になっている先生に相談したところ側湾症も診れますよとのことだったので来院。

 

原因として何か思い当たることはありますか?

 

お医者さんには原因不明と言われました


 

どのような時、どのような姿勢になると症状を感じますか?

 

症状は特に出ていませんがで背中の凹凸が気になります

 

 

その他症状

凹凸部分の背中が若干痛い時がある



初回施術

視診と触診では、心臓を避けるように右に側弯していて腰の部分にくると反対に湾曲してくる。下肢から調整を行っていくと腰の凹凸はほぼフラットになり上肢を調整していくとさらに凹凸がなくなってきた。その後専用のエクササイズを行なったところ9割ほどフラットになり、痛みやだるさは完全になくなった。施術の一部始終を見ていたお母様は「えっ、1回でこんなに変わるの?背中は触ってないし明らかに施術前と違う!!」と大変驚かれていました。

 

 

2回目(初回より2週間後)

 

2週間経ったが戻る様子もなく、今回も慎重に調整を行うと完全にフラットになった。症状も改善されていたので今回で卒業ということでしたが、メンテナンスをご希望でしたので今後は月に1回お母様とともにいらっしゃるとのことでした。

 

 

患者さん(お母さま)コメント

女の子なので水泳の授業等とても心配でしたので、本当にありがとうございます!!

今後とも家族でお世話になりますのでどうぞ宜しくお願いします!!


担当者コメント

9歳~14歳の生理が始まる時期に側湾症を発症することが確認されています。

これはホルモンバランスが原因とも言われておりますが現代医学ではまだ原因は不明だそうです。

側湾に関しては大きくない限り特に影響もないので気にする必要はありませんが、筋肉の膨隆に関しては特に女の子は気にされると思うので調整して無くしてあげることも思春期にはとても有効かと思います。

もちろん成人の側弯も可能なのでぜひご相談ください。

最新記事

会社情報

営業案内

営業時間の案内などを曜日別に詳しく記載
月:10:00〜13:00/15:00〜20:00
火:10:00〜13:00/15:00〜20:00
水:お休み
木:10:00〜12:30/15:00〜20:00
金:10:00〜12:30/16:00〜20:00
土:10:00〜18:00
日:お休み

電話番号

03-5289-8885

所在地

〒101-0046

東京都千代田区神田多町2-8-30多町ビル

5F 東京神田本院


営業時間 10:00-13:00 15:00-20:00(最終受付19:30)
土 10:00-18:00(最終受付17:30) 水曜 日・祝定休

〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-8-30 多町ビル5階