バンカート手術後のリハビリ
バンカート手術後のリハビリ
大学野球の選手のバンカート手術後の施術
ヘッドスライディングやダイビングキャッチによって
亜脱臼するケースが度々みられます。
1回目は当院で数回施術してプレーに戻りますが
1年以内に同様のケースで再発することがほとんどです。
その選手の立ち位置や学年によっては即手術を勧めます。
オペすれば必ず再発しないという保証はないですが、
万が一再発した時にオペしていた方が本人が納得がいく為
このケースはオペを薦めます。
術後しばらくは固定をしますので、装具を外してから
当院での施術がはじまります。
最初は全ての動きがかなり固いので、時間をかけて周辺の組織から
調整していきます。
年末にオペ後週に1回〜隔週の調整で半年後には
正常な可動域&痛みなしでバッティングなどの動作ができるように。
その間も試合には支障のない動きができていた。
同時にウエイトトレーニングも開始しインナーもアウターも鍛えて
機能を上げつつサポートもするイメージでトレーニングしてもらってます
大人であればヘッドバックやダイビングキャッチをしなければ
再発リスクはほぼないのでオペは勧めません。
十分なストレッチとトレーニングでカバーできます。
バンカート手術をして早期復帰を考えている選手
一度ご相談ください。
カテゴリー
会社情報
営業案内
営業時間の案内などを曜日別に詳しく記載
月:10:00〜13:00/15:00〜20:00
火:10:00〜13:00/15:00〜20:00
水:お休み
木:10:00〜12:30/15:00〜20:00
金:10:00〜12:30/16:00〜20:00
土:10:00〜18:00
日:お休み
電話番号
03-5289-8885
所在地
〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-8-30多町ビル
5F 東京神田本院