バネ指についての私的見解

投稿日: 2018年6月25日  | カテゴリ: 症例報告

当院ではバネ指の患者さまが多くご来院されています。

 

症状の出方、改善のパターンは本当に人それぞれで

 

こうすれば良くなるというパターンがとりずらい症状の一つですが

 

ほぼ共通して全身の筋肉の緊張があったり、

特に肩周りの可動域が落ちている方が多いように見受けられます。

 

なので僕は全身の調整を行なった後、指の変化をみて(7割くらいは変化がある)

バネ指自体の調整を行います(ほとんど直接法)

そしてテーピングをして適度な固定と保護をします。

 

注射も一つの方法と思いますが、経験上手術はやはりおすすめできません。

 

なぜなら、術後あまり変化が出なかったりカクカクするのは残っていたりするからです。

 

あなたはどちらを選びますか?

 

 

 

今週金曜日は15:00〜早稲田分院に出張となっております。

よろしくお願いいたします。

最新記事

会社情報

営業案内

営業時間の案内などを曜日別に詳しく記載
月:10:00〜13:00/15:00〜20:00
火:10:00〜13:00/15:00〜20:00
水:お休み
木:10:00〜12:30/15:00〜20:00
金:10:00〜12:30/16:00〜20:00
土:10:00〜18:00
日:お休み

電話番号

03-5289-8885

所在地

〒101-0046

東京都千代田区神田多町2-8-30多町ビル

5F 東京神田本院


営業時間 10:00-13:00 15:00-20:00(最終受付19:30)
土 10:00-18:00(最終受付17:30) 水曜 日・祝定休

〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-8-30 多町ビル5階